2017年05月の記事

<< 前のページ

2017年5月31日(水) 

ドラゴンリバー交流会 河川功労表彰受ける

平成7年の設立以来、九頭竜川水系のふる里の川や自然を守るため、地域住民とともに河川清掃や植樹を行うなど、河川環境保全活動に尽力したことが評価され、福井市河川課、福井県河川課、福井県知事の推薦をいただき、 公益財団法人 日本河川協会 より表彰されました。これもひとえに、皆様方のご協力の賜と感謝しております。今後ともご支援ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。

表彰式は5月26日東京砂防会館で行われました。

当会を代表して、和田副理事長が出席されました

日本河川協会 虫明 会長より授与されました

[NPOの紹介] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2017年5月30日(火) 

平成29年度ドラゴンリバー交流会総会

5月20日福井市治水記念館にて社員総会を開催しました。 下谷理事長の挨拶

来賓として国土交通省近畿地方整備局福井河川国道事務所中村所長、福井県土木部斎藤技官、福井市建設部竹内部長、永平寺町河合町長の方々にご出席いただき祝辞を頂戴いたしました。総会終了後国土交通省近畿地方整備局福井河川国道事務所河川管理第一課山本課長様の記念講演がありました。演題は『世界最先端の河川管理を目指して!〜レーザ測量データがもたらすものとは〜』 日本初グリーンレーザを使用して九頭竜川を測量!大変興味深い講演内容でした。


 講演を行っている山本課長

[この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ

ドラゴンリバー交流会

MySketch 2.7.4 written by 夕雨