<< 前のページ

ドラゴンリバー交流会の基本情報

ドラゴンリバー交流会へようこそ。

当会は、福井県九頭竜川水系の豊かな水環境の保全と創造を図るため「水を創り、水を活かし、水と生きる」をテーマとして、住民参加型の幅広い活動を展開しています。

           
九頭竜川水系足羽川上流2016年6月27日撮影 

■目的  
九頭竜川水系(九頭竜川・日野川・足羽川・竹田川など)を軸として、嶺北の河川全流域の活性化を図り、上・中・下流の住民が潤いのある交流から、自然・人間との共生を目指し、豊かな水系環境を創造することを目的としています。

■活動内容
ドラゴンリバー交流会は平成7年に発足し、九頭竜川水系のそれぞれのふる里の川や自然を守るため、下記住民参加型の活動を広く展開しています。平成14年にはその活動が認められ、特定非営利活動法人(NPO)に認証されました。
  1. 水系環境に関する普及啓蒙活動
    講演会・シンポジウム・川に親しむ会等の開催
  2. 豊かで潤いのある水系環境の保全と創造に関する交流活動
    環境植樹・河川清掃活動等
  3. 水系環境に関する調査研究活動
    水質調査・水生生物調査等
  4. 水系環境に関する広報活動
    会報の発行・ホームページでの情報発信等

■組織
本会はこの法人の目的に賛同して入会した社員・個人会員・団体会員で構成されています。

【法人の概要】
名 称/特定非営利活動法人 ドラゴンリバー交流会
役 員/
【理 事 長】 窪 田 裕 行    
【副理事長】 山 本  攝    
【副理事長】 高 嶋 了 一    
【専務理事】 高 嶋 了 一    
【顧問・理事】 和 田 昭十四    
【理  事】 青 木 治 男   伊 井   晃
  大 嶋 裕 司   加 藤 哲 郎
  小 木 利 之   高 嶋 正 夫
   山 正 照   玉 木 憲 治
  日野岡 金 治   前 田  滋
  松 田 和 博   三 谷 元 道
  免   博 彦          
【監  事】 宮 崎 勝 裕   秦     勝

所在地/福井県吉田郡永平寺町法寺岡(九頭竜川流域防災センター内)
TEL&FAX:(0776)63-1588
URI:http://www.doragon.or.jp/
Email:info@doragon.or.jp

         

[この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2022年11月22日(火) 

会報54号

[この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2021年1月8日(金) 

緑の森復活植樹


[この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2020年10月16日(金) 

九頭竜川でカヤック令和2年10月11日(日)


[この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2020年9月5日(土) 

2022/07/01 09:39

新役員(令和4年7月〜令和6年6月)
名 称/特定非営利活動法人 ドラゴンリバー交流会
役 員/
【理 事 長】 窪 田 裕 行    
【副理事長】 山 本  攝    
【副理事長】 高 嶋 了 一    
【専務理事】 高 嶋 了 一    
【顧問・理事】 和 田 昭十四    
【理  事】 青 木 治 男   伊 井  晃
  大 嶋 裕 司   加 藤 哲 郎
  小 木 利 之   高 嶋 正 夫
   山 正 照   前 田   滋
  三 谷 元 道   玉 木 憲 治
  日野岡 金 治   松 田 和 博
  免   博 彦          
【監  事】 宮 崎 勝 裕   秦     勝

[この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ

ドラゴンリバー交流会

MySketch 2.7.4 written by 夕雨